miida 沙田瑞紀の「呪縛とさようなら」#2~いたって普通の猫の話

LINEで送る
Pocket

jubasayo_column呪縛とさようなら #2
いたって普通の猫の話

 

お元気ですか。沙田瑞紀です。
毎月第三木曜日の19時にアップされる連載”呪縛とさようなら”、第二回目の連載になりました。

photo by hiroyuki hama

miida 新アー写 (photo by hiroyuki hama)

只今、締め切り当日。わたくし非常に焦って書いております。
この1ヶ月はあっという間でした。年始最初のライブを吉祥寺で行い、オンラインショップで行った受注商品の終了とともに発注&配送手続きの嵐、その次の週には鼻炎の根本治療として鼻の手術をし、手術のダメージでまる2週間体が動かず、回復したら山積みになった仕事を片付け、ひとりぼっちのアー写を撮り、sugawaraさん脱退発表の準備をし、リリース告知と同時に発表。やっと一息つけるぜ、と思ったらじゅばさよの締め切りがーー!という具合です。ワンタン編集長の沖さんは本当に優しいので、連載無理なさらず、と言ってくださったのですが、せっかく始めた連載に穴を開けるのは申し訳なさすぎるので無理やりにでも書いてやろう、としています。

ちなみに、毎月書かせていただいているMUSICAでのディスクレビューは今回初めてスキップさせてもらいました。いつもチェックしてくださっている方、本当にすみません。たった260文字でも責任を持ってレビューを書くべきだと思っていて。今回はただただ本当に悔しかった。

とまあ、薄々気づかれちゃってると思いますが、言い訳を何行にも渡って書いただけなんですね…行稼ぎよ。

(photo by 井上ユリ)

ベンガル猫の「むー」と(photo by 井上ユリ)

連載前の会議では「第2回目は猫の話にします! 沖さん!」とあたかも猫の話めっちゃあります!って感じでお話したのですが、正直、特段変わった猫の話はなく、猫はかわいい、ということ以上に主張することは特にない、と気がついたからです。恐れ多き猫様。

私は猫アレルギーなのに無責任に猫を2匹飼っていて、2匹目を迎え入れた途端アレルギーが悪化し、生活が困難になってきたので鼻の手術をする羽目になった、というのがわたしの猫プロフィールになります。猫アレルギーについては、調べればすぐ出てくるけど、アレルギーが出やすい猫と出づらい猫がいて、最初に迎えたベンガル猫の”むー”は出づらい猫です。その件に関してはみっちり調べて、ベンガル猫ブリーダーさんのところで話を聞き、実際に面会をしてから飼い始めました。想像していた以上に快適な猫ライフをスタートさせました。

むーは1歳ちょっと、もうなかなかのお姉さんです。艶々としたヒョウ柄みたいな模様で見かけはエネルギッシュ、動きも素早くしなやかです。野生的だけど温厚なので、体操選手みたいなイメージ。ぬるっとしている気がするのでうなぎ猫だとか、オイリー猫だとか、いろいろな名前で呼んで楽しんでます。

ぺろり(photo by 井上ユリ)

膝に抱かれるぺろり(photo by 井上ユリ)

下の子(半年・オス・ぺろり)は最近”たまたま”を取りまして(とる・とらない論になるといろんな思想が出てくるので割愛しますが)、エリザベスカラーをつけながらも手術なんて最初からしてなかったみたいに元気に走り回っているところです。ぺろりは雑種なので、迎え入れた途端に両鼻で呼吸ができなくなって(鼻詰まり)、ご飯も口呼吸を挟みながら食べなくてはならなくなり、酸欠状態が続き、頭痛も出てきたので病院に行きました。そして、鼻の内部の軟骨が曲がっていて焼いたりなんなりの治療ができないから、曲がった部分を削って通りを良くしたほうがいいと言われ手術をしました。あいつと生活するためだから他に選択肢はなかった。

奇跡的に雑誌”ねこ”の表紙を飾ったことがあります。その時のインタビューで、”猫と音楽の共通点は?”という凄まじい質問をいただいたことが記憶に残っています。あれは本当に素晴らしくロマンがあって、清らかな質問だと思いました。ハッとしました。自分では見つけられなかった扉の存在を感じた瞬間でした。10年インタビューを受けていて初めての経験でした。

なんて答えたか気になる方はぜひ本誌をご購入ください。笑

マヨネーズと音楽の共通点は?
スカートと音楽の共通点は?
足の指と音楽の共通点は?etc…

6ヶ月の「ぺろり」と(photo by 井上ユリ)

「ぺろり」と(photo by 井上ユリ)

猫を初めて飼ったときは本当に感動モノだった。無条件に愛を伝え続けていい存在なんているのかと。愛する人にはいつだっていくらでも愛を伝えていいはずなのに、ウザっ重って思われるのが怖くて、温度感を確かめながら伝えなくちゃならない、あの駆け引きがいらない。伝えホーダイ。ギガマックス。

しかも風呂までついてくる。布団まで入ってくる。(ジーザス!)

そんなこんなで、”猫グッズ”も気になってしまうくらいに猫に魅了されている次第です。経済効果年間2兆円越えといわれているネコノミクス。とりあえず柄に猫入れとく?みたいなノリの商品も溢れかえっており、まぁまぁ胡散臭いので見向きもしなかったのですが。今では率先して猫事業にお金を落としております。

犬派だったんだけどなぁ…。猫を飼うなんて。スヌーピーが大好きなのに。人生わからないですね。

そんな猫呪縛体験真っ最中の沙田でした。

今回はわりとハッピーな呪縛。さようならする必要もないので、これにて終了。呪縛よ、永遠に。

 

むー(photo by 井上ユリ)

むー(photo by 井上ユリ)

”じゅばさよ”連載を開始してから、みなさんのお悩みがぼそりぼそりと届くようになりました。長文、短文、まじめ〜適度にくだらないものなど、普段言えないようなニッチなことも送ってくれていたりして、本当に面白いです。じゅばくのお裾分け、本当にありがとうございます。

あと意外とみんなナイーブなんだね、、、笑
強いところも弱いところもあって当然だよね。完璧な人なんてひとりもいない。

みんなの相談はやおたよりは「メールフォーム」より募集してますので引き続きお聞かせください。

 

そういえば前回の投稿についてですが、
おいしいプリン屋さんの情報は一つも届いておりません。実はみんなプリン嫌いなの?よかったら近所のプリンでも、作り方でも、教えてくださいね。

それではまた来月!

 

◆miida 沙田瑞紀の「呪縛とさようなら」一覧

 

◆あなたの「呪縛」大募集!
消したいのに消せない過去の出来事、離れがたい大切なものetc……。miida・沙田瑞紀氏があなたの呪縛と対峙し、解決策や自身のエピソードを綴るなど、連載内でお返事します。

=応募方法=====
メールフォームから送信。こちらのリンク先から必要事項をご入力ください。
Twitterにて「#じゅばさよ」でツイート

※メールフォームやツイートには連載内で使用されてOKの情報をお書きください
==========

例1:バンドTシャツ集めが好きすぎて金欠です。辞めたいけど辞めたくないし、辞められません。でも部屋がもので溢れてもいるし……。どうするのが得策でしょう?
例2:人見知りが治りません。
例3:高校時代の先生から言われた言葉が呪いのようになっていて苦しいです。

などなど、キャッチーなものからお悩みまで、あなたの抱える「呪縛」をお送りください。

◆Latest Release

miida_wagonjk『wagon』
now on sale
配信先一覧購入

◆Spotify

Spotify – miida

◆miida information
https://miida.tokyo/
https://twitter.com/miida_official
https://www.instagram.com/miida_official/

LINEで送る
Pocket