横浜発・異ジャンル同世代4バンド、身内ノリを飛び越えた結束――SMDRフロントマン座談会

LINEで送る
Pocket

smdr_main_ph 横浜発・異ジャンル同世代4バンド、身内ノリを飛び越えた結束
SMDRフロントマン座談会

L→R
RiL(ROAR) 秀星(Gt/Vo)
saita 金木 京介(Gt/Vo)
DETOX 知弥(Vo)
Made in Me. 彦(Gt/Vo)

 

横浜発1992~1994年生まれのsaita、Made in Me.、DETOX、RiL(ROAR)の4組が年に一度町田Nutty’sで開催している共同企画「SMDR(エス・エム・ディー・アール)」。2016年1月に初回、2017年1月に第2回目が行われ、第3回目は“3”とかけて、2017年11月の配信ライヴ「SMDR NETLIVE」、2017年12月の「SMDR vol.3大阪冬の陣」、2018年1月の「SMDR vol.3」という、3ヶ月連続企画となった。この4バンドは、どういうマインドでSMDRを開催しているのか? 仲間とはどんな存在なのか? club Lizardというホームを失った彼らにとって、神奈川県と東京都の県境に位置する町田という街はどんな場所なのか。4組はまったく異なる音楽性、まったく異なる人間性と感性を持ちながら、全員が共通してはみ出し者でひねくれていて、媚びることもない。SMDRフロントマンの会話から、SMDR 4組の関係性と、いまSMDRというイヴェントが持つ意味、それぞれの音楽に対するポリシーを探っていった。

取材・文 沖 さやこ
撮影 TAKU(good for your job

 

◆Profile
saita_a_photosaita(さいた)
2014年12月に始動。2016年10月に現体制になる。背伸びをしない等身大の歌詞、馴染みやすい優しいメロディが楽曲の特徴。2017年1月と3月に、SEALFとの共同レコ発企画スリーマン「sameplace」を開催し、4月から5月かけてsameplaceツアーを開催。11月sameplace finalとしてツーマンライヴを開催。2017年12月のライヴは計11本。横浜を拠点に全国でライヴ活動を行っている。
websiteTwitter

mim_a_photoMade in Me.(めいど・いん・みー)
2015年3月に彦、優作、当時のドラマーで結成。バンド活動に疲れた者同士、のびのびと活動をしていたが、全国ライブハウス共同企画『仁義なき戦いツアー』より本格的に活動を開始。2016年10月にDr.ゆかりが加入。2017年5月は主催フェス「Made in Fes!!!」、夏から秋にかけてBlackBlankとともにスプリットツアー「Reincarnation tour」&クリエイターとコラボしたイヴェント「HEDGEHOGS」を開催し、2018年には3rdシングル『solitaire 』のリリースが決定。アイディアに富んだライヴ活動を精力的に行っている。(websiteTwitterInstagram

detox_a_photoDETOX(でとっくす)
2015年3月結成。知弥(Vo)と肇(Ba)の2人組。小説や映画のような歌詞とはかけ離れた知弥の日記の様な歌詞と、肇の哀愁を感じさせるベースメロディが特徴的。肇の音をその場でループさせた上で知弥がラップするのが基本的なスタイル。飽くまで現場主義者たち。月のライヴ本数は平均10本。ネットでの活動が不得意なため、ホームページを作ると言ってから2年半が経った。横浜を中心に全国各地を回っている。(Twitter

ril_a_photoRiL(ROAR)(りる/ろあー)
2015年9月 横浜にてROAR名義で秀星(Gt/Vo)と岳人(Dr)の2ピースロックバンドとして活動を開始。“サイケデリック・グランジ”を信条とし、楽曲、アートワークから表現し、爆音と共に主張し続けている。結成1年足らずで2016年4月アメリカツアー、2017年5月イギリス、フランスツアーを経験。1st EP『1st』で全国デビュー。岳人の脱退により、2018年からうらら(Dr)と共に新バンドRiLとして活動を開始する。(RiL websiteROAR TwitterROAR FacebookROAR Instagram

 

◆4バンドの意識がどんどん固まっている感覚がある

――4バンドの共同企画「SMDR」はどういう経緯で始まったのでしょう?

彦(Made in Me.) ROAR(※RiLとして始動するのは2018年から)でドラムを叩いてたやつが「この4バンドで地方とか回れたら楽しそうだよね」と言っていたのがきっかけですね。ROARは海外でも活動しているからそっちのシーンに詳しくて、「仲間同士のつながりでシーンごとのし上がっていく方法がある」とも話してくれて。俺にはそういう概念がなかったから、その話を聞いて「あ、面白そうだな」と思ったんです。この4バンドは全部、ちょうどそのころに横浜中華街のはずれにあったclub Lizard(※2017年3月に閉店)というライヴハウスによく出ていて、対バンも多くて。それぞれ仲のいいバンドはほかにもいろいろいるけど、この4バンドになったのはよく会うぶん、話も進みやすかったのが理由かな。

――始まりのきっかけはライトで自然な流れで、特に「この4バンドでやってやるんだ!」という意識ではなかったと。

 そうですね。全部対バン後の打ち上げのノリでいろいろ決めていきました。バンドマンだからコレ(※携帯で文字を打ち込む仕草)が面倒くさいんですよ(笑)。

知弥(DETOX) 俺はその流れに巻き込まれた感じかな。彦は事を起こすのが得意だから、彦が言い出したときも「またなにか始まるのかなー」となんとなく話を聞いていて。そしたらいつの間にか始まってた(笑)。彦はみんなで動きたいタイプだから、自分が中心になって動くのは嫌いなんですよ。でも結局そうなりがちだね。

smdr_ph1

左から 金木京介(saita)、彦(Made in Me.)、知弥(DETOX)、秀星(RiL/ROAR)

秀星(RiL/ROAR) 確かにそうだね。俺と前叩いてたドラムがやりたいやりたいって言うだけ言ってたら彦が本気で動き始めて、「あっ、本当に始めるのか。じゃあやるか」っていう。だいたいいつもそんな感じ(笑)。

金木 京介(saita) その話が出たときちょうど彦と俺が一緒に住んでいたし、Made in Me.の優作(Ba)はもともとsaitaのメンバーだったんです。saitaとMade in Me.の縁が深いこともあって、彦が巻き込んでくれた感じですね。

 みんなこう言っているけど、最近になって4バンドが呼応するようにはなってきていて。2017年1月に開催した「SMDR vol.2」で4バンドのオムニバスCDを出したんですけど、「SMDR vol.3」ではできなかったらできなかったでいいやと思っていたところに、知弥が「今回オムニバスどうするの?」と積極的に言ってくれたんですよ。それがあったから今回もオムニバスを作ることになったし、秀星も「バンド名を変えるときはSMDRがあるからRから始めないと」と言っていて、「えっ、SMDRに寄せるの!?」って思ったし(笑)。4バンドの意識がどんどん固まっている感覚がありますね。

>> 次ページ
同窓会、集大成、仲間、刺激、グループLINE etc……
四者四様のSMDRの解釈

LINEで送る
Pocket

1 2 3 4 5